院長業績(学会発表、論文、講演など)

2022

 【原著・論文】

氏家武:自閉スペクトラム症や注意欠如多動性障害などに併発しやすい重篤気分調節症(Dysruptive Mood Dysregulation DisorderDMDD)に関する研究.札幌市医師会医学会誌4781822022.

 【学会発表】

氏家武:自閉スペクトラム症や注意欠如多動性障害などに併発しやすい重篤気分調節症(Dysruptive Mood Dysregulation DisorderDMDD)に関する研究.第47回札幌市医師会医学会.2022.2.14.(札幌市)(オンライン)

 【医学講演】

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.ADHDカンファレンスIn道東.2022.10.19.(釧路市)(現地開催+Web講演)

 【その他の講演】

氏家武:発達障害の特性理解と対応・医療機関との連携について.北海道立札幌北高校定時制部研修会.202211.30.(札幌市)


2021

 【原著・論文】

氏家武、荒木章子、増子梨絵、泉明里:Gaze Finderを用いた自閉症リスク乳児における社会性発達に関する研究.札幌市医師会医学会誌45105-1062021

 【学会発表】

氏家武、荒木章子、増子梨絵、泉明里:ASDきょうだい乳児のフォローアップ研究.第46回札幌市医師会医学会.2021.2.14.(札幌市)

 【医学講演】

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.北見オホーツクADHDWeb講演会.202131.(札幌市)

 氏家武:小児期におけるADHDASD、その併存について.第39回日本小児心身医学会学術集会共催Webシンポジューム.20219.23.(札幌市)

氏家武:こどもの精神疾患と漢方薬治療.第6回旭川小児漢方研究会Web講演会.202112.18.(札幌市)

 【その他の講演】

氏家武:発達障害ハイリスク児と家族に対する早期支援の重要性-自閉スペクトラム症を中心に-.北海道通園センター連絡協議会Web講演会.20219.18.(札幌市)


2020

 【原著・論文】

氏家武:自閉症-早期スクリーニングの観点から-.日本小児科学会雑誌1241):2030.2020

氏家武、、荒木章子、増子梨絵、泉明里:Gaze Finderを用いた自閉症リスク乳児における社会性発達に関する研究.札幌市医師会医学会誌45:105-1062020

 【学会発表】

氏家武、荒木章子、増子梨絵、泉明里:Gaze Finderを用いた自閉症リスク児における社会性発達に関する研究.第45回札幌市医師会医学会.2020.2.16.(札幌市)


2019

 【原著・論文】

氏家武、荒木章子、増子梨絵、泉明里:fNIRSGazeFinderを用いた自閉症児における共同注意に関する研究.札幌市医師会医学会誌44129-130.2019

 【学会発表】

氏家武、荒木章子、増子梨絵、泉明里:fNIRSGazzeFinderを用いた自閉症児における共同注意に関する研究.第44回札幌市医師会医学会.2019.2.17.(札幌市)

氏家武、荒木章子、増子梨絵:fNIRSを用いた自閉症児における共同注意に関する研究.122回日本小児精神神経学会.2019113.(福井市)

氏家武:北海道胆振東部地震後の子どものこころのケアチーム活動の経緯について.災害対策委員会セミナー「東日本大震災以降の災害における取り組みについて」.第60回日本児童青年精神医学会総会.2019.12.6.(宜野湾市)

 【医学講演】

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.インチュニブエキスパートミーティング.2019525.(帯広市)

氏家武:発達障害の基本的な理解と医療支援のあり方.発達障がいセミナーin青森.201968.(青森市)

氏家武:小児精神疾患の早期介入・支援体制向上の仕組みづくり~さっぽろ子どもの心の診療ネットワーク事業の実例~.ルボックスWEB講演会.201973.(札幌市)

氏家武:ADHD/ASD併発例の特性と対応について.第122回日本小児精神神経学会ランチョンセミナー.2019113.(福井市)

 【その他の講演】

氏家武:自閉症早期療育のヒント~乳幼児精神医学の観点から~.苫小牧市療育指導者研修会.2019.02.23.(苫小牧市)

氏家武:自閉症の早期診断とアセスメント.第2回一般社団法人児童発達支援連絡協議会2019職員研修大会基調講演.2019121.(札幌市)


2018

 【原著・論文】

氏家武、荒木章子、泉明里、板垣理絵:fNIRSを利用した自閉症児における共同注意に関する研究.札幌市医師会医学会誌432018

 【学会発表】

氏家武、荒木章子、泉明里、板垣理絵:fNIRSを利用した自閉症児における共同注意に関する研究.第43回札幌市医師会医学会.2019.2.18.(札幌市)

 【医学講演】

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.つがる小児科医の会.2018310.(弘前市)

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.インチュニブ発売記念講演会.2018327.(久留米市)

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.インチュニブ発売記念講演会.201847.(静岡市)

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.インチュニブ発売1周年記念講演会.2018529.(横浜市)

氏家武:事例検討会「ネグレクトのある家庭における精神保健~子どもと家族の心の理解~」児童精神科医の立場から.第21回日本乳幼児精神保健学会.2018929.(旭川市)

氏家武:乳幼児精神医学の観点から考える子育て支援のあり方.北海道児童青年精神保健学会第34回研修会.2018.10.20.(札幌市)

氏家武:小児期精神疾患と薬物療法.平成30年度第3回精神科専門薬剤師セミナー.201811.6.(札幌市)

 【その他の講演】

氏家武:発達障がいとは?真駒内みどりまち保育園職員研修会.2018116.(札幌市)

氏家武:発達障害の理解と医療支援のあり方②.平成29年度北海道教育大学臨床発達心理学特別講義.20182.13.(札幌市)

氏家武:親子支援をちょっと工夫してみよう🎵-ペアレントトレーニングの応用-.稚内市子育て支援講演会.2018.6.3.(稚内市)

氏家武:小児期強迫性障害について.小児OCD疾患啓発座談会.2018101.(札幌市)

氏家武:スマホ時代の子育て~スマホに依存する子育ての落とし穴~.平成30年度小児医学研究振興財団市民公開講座「親子の関わりと子どもの発達~子どもの脳を育む~」.2018.11.25.(東京都)


2017

 【原著・論文】

氏家武、荒木章子、泉明里:fNIRSを利用した自閉症リスク乳児における共同注意に関する研究.札幌市医師会医学会誌4289902017

 【学会発表】

氏家武、荒木章子、泉明里、板垣理絵:fNIRSを利用した自閉症リスク乳児における共同注意に関する研究.第42回札幌市医師会医学会.2017.2.19.(札幌市)

氏家武、荒木章子:発達障がいきょうだい早期支援プロジェクトの紹介.第298回日本小児科学会北海道地方会.2017.2.26.(札幌市)

 【医学講演】

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.日本小児科医会総会フォーラム.20176.10.(富山市)

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.北海道インチュニブ発売記念講演会.20177.29.(札幌市)

氏家武:ADHDのある子どもと家族の支援について.広島県インチュニブ発売危険講演会.2017822.(広島市)

氏家武:小児科外来でできる発達障害児の診療‐児童精神科医との連携‐.さっぽろ子どものこころのコンシェルジュ事業児童精神科と小児科との意見交換会.2017913.(札幌市)

氏家武:発達障害の理解と医療支援のあり方.国立大学法人北海道教育大学大学院教育学研究科「臨床発達心理学特論」.2017117.(札幌市)

氏家武:ADHDの基本的な理解と医療支援のあり方.インチュニブ新発売記念講演会in京都.201712.16.(京都府)

氏家武:乳幼児医学と自閉症の成り立ち.北海道児童思春期精神医学セミナー.201712.20.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:自閉症の理解と支援について思うこと.平成29年度北海道こども心療内科氏家医院家族支援研修会.2017129.(札幌市)

氏家武:障害児療育に果す医療の役割.クローバー創立30周年記念講演会.2017513.(札幌市)

氏家武:発達障がいの理解.北海道保育園保健協議会シンポジューム.20175.28.(札幌市)

氏家武:発達障がいの理解.平成29年度札幌市私保連研修会.2017614.(札幌市)

氏家武:発達障がいのある子どもと家族の支援について.キリスト教保育連盟北海道部会平成29年度学習会.2017.10.21.(札幌市)

氏家武:発達障害の理解と医療支援のあり方.平成29年度北海道教育大学臨床発達心理学特別講義.201711.12.(札幌市)

氏家武:不適切養育の子どもへの影響と親子支援について.平成29年度宗谷管内子育て支援センター連絡会研修会.2017.11.22.(稚内市)


2016

【原著・論文】

氏家武:乳幼児精神医学からみた自閉症の成り立ちと対応.北海道児童青年精神保健学会誌301132016

【学会発表】

氏家武、荒木章子、國重美紀、川原朋乃、増山祐太郎、板垣理絵、泉明里、柳澤嘉奈:NIRSを用いた自閉症ハイリスク乳児の間主観的行動の評価.第41回札幌市医師会医学会.20162.21.(札幌市)

【医学講演】

氏家武:ADHD治療の要点.第17回広島発達障害研究会.20164.16.(広島市)

氏家武:発達障害のある子どもと家族への医療支援について.ストラテラ学術講演会in帯広.2016.7.2.(帯広市)

氏家武:かかりつけ医と専門医によるADHD治療.ADHD学術講演会.2016.7.12.(青森市)

氏家武:不登校・ひきこもりの実態と支援について.北海道児童思春期精神医学セミナー.2016.7.20.(札幌市)

氏家武:発達障がいきょうだい超早期支援プロジェクトについて.第13回日本小児心身医学会北海道地方会.2016.7.31.(札幌市)

氏家武:発達障害の基本的な理解と医療支援のあり方.ADHD学術講演会.2016.9.4.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:自閉症の子どものこころと脳の働き.平成27年度北海道こども心療内科氏家医院家族支援講演会.20162.28.(札幌市)

氏家武:保育施設におけるメンタルヘルス.平成28年度北海道保育協議会保育施設長セミナー.2016.8.23.(札幌市)

氏家武:児童思春期における発達障害の特性理解とその支援.平成28年度富良野市思春期保健研修会.20169.14.(富良野市)

氏家武:強度行動障がいと医療.平成28年度北海道行動援護従事者養成研修会.2016.924.(札幌市)

氏家武:保護者に寄り添い、子どもの願いを育てる.平成28年度日高地区児童福祉施設運営協議会運営管理研究会.2016.1018.(札幌市)

氏家武:自閉症発達改善例について.平成28年度新ひだか町児童養育支援センター講演会.2016.11.29.(新ひだか町)

氏家武:気になる子どもを含めた集団作りと保護者対応.平成28年度札幌市東区保育士研修会.2016.12.7.(札幌市)


2015

 【原著・論文】

氏家武:思春期における摂食障害の精神療法.北海道児童青年精神保健学会誌28582014

 氏家武:思春期摂食障害の精神療法.児童青年精神医学とその近接領域561):50532015

 氏家武:保育者のメンタルヘルスを守る.保育の友63(10)10-172015

 【学会発表】

氏家武、國重美紀、川原朋乃、増山祐太郎、菅原勇太:自閉症ハイリスク乳児のフォローアップ研究Ⅱ.第40回札幌市医師会医学会.20152.22.(札幌市)

氏家武、荒木章子、増山裕太郎:自閉症ハイリスク乳児のフォローアップ研究.第113回日本小児精神神経学会.2015.628.(東京都)

【医学講演】

氏家武:子どもの心の診療ネットワーク構築における小児科医の役割.平成26年度北海道子どもの心の診療ネットワーク研修会.2015.2.1.(札幌市)

氏家武:臨床に役立つ心理検査.第17回日本小児科医会「子どもの心」研修会.20155.16.(東京都)

氏家武:ADHDはどこまで分かったか.第2回児童思春期精神医学夏季セミナー.20158.8.(小樽市)

氏家武:乳幼児精神医学からみた自閉症の成り立ちと対応.北海道児童青年精神保健学会第31回研修会.2015.9.6.(札幌市)

氏家武:子どもの心の診療ネットワーク構築における小児科医の役割.北海道子どもの心の診療ネットワーク研修会.2015912.(旭川市)

氏家武:自閉症長期フォローアップ研究から分かったこと.平成27年度第5回札幌児童思春期精神医学セミナー.2.1512.16.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:多動とかんしゃく.平成26年度北海道こども心療内科氏家医院家族支援研修会.2015215.(札幌市)

氏家武:思春期にみられやすい心の不調-その理解と対応-.平成27年度北海道教育委員会初任段階養護教諭研修会.20155.13.(札幌市)

氏家武:ADHDの診断と対応.第261回札幌市医師会家庭医学講座.20155.23.(札幌市)

氏家武:スマフォ社会の落とし穴:児童精神科医の外来から見えてくるもの.第26回日本小児科医会総会フォーラム市民公開講座.2015.6.14(別府市)

氏家武:気になる子どもを含めた集団作りと保護者のつながり.2015年度札幌市職員組合女性部保育部会札幌哺育労働組合保育者の学習講座.2015618.(札幌市)

氏家武:子どもの情緒行動障害-発達障害と家族関係障害の観点から.平成27年度北海道児童養護施設職員研修会.2015.78.(室蘭市)

氏家武:発達障害の特性理解と対応.平成27年度北海道教育委員会養護教諭10年経験者研修会(第1期).201585.(札幌市)

氏家武:乳幼児精神医学の世界-親子コミュニケーションのあり方と自己・他者理解.神奈川学習障害教育研究協会夏のセミナー201520158.15.(横浜市)

氏家武:自閉症の成り立ちと早期介入の可能性.神奈川学習障害教育研究協会夏のセミナー201520158.15.(横浜市)

氏家武:思春期心性の理解と自閉症児の思春期.神奈川学習障害教育研究協会夏のセミナー201520158.15.(横浜市)

氏家武:児童・思春期における発達障がいの特徴とその支援.平成27年度富良野市思春期保健研修会.201598.(富良野市)

氏家武:ADHDと自閉症-幼児期の特徴と対応について-.平成27年度北海道保育園保険協議会・札幌市乳幼児園医協議会合同講演会.20151020.(札幌市)

氏家武:児童精神科ってなに?~発達障害と家族関係障害を中心に~.平成27年度浦河町市民講演会.20151023.(浦河町)

氏家武:気になる子どもの理解と親子支援.平成27年度稚内市幼児教育研究協議会・宗谷管内保育協議会研修会.20151121.(稚内市)

氏家武:発達障害のある子どもの理解と親子支援.平成27年度札幌市私立保育所連盟東区保育士研修会.2015121.(札幌市)

氏家武:メディア社会の落とし穴~子どものこころの診療から見えるもの~.平成27年度岩手こどもこころのケアセンター特別講演会.2015125.(盛岡市)

氏家武:不登校・ひきこもりの子ども・若者の理解と対応.平成27年度石狩市ひきこもり対策会議講演会.201512.15.(石狩市)


2014

 【原著・論文】

氏家武:発達障害者の就労支援-児童精神科医の立場から.臨床心理学83655-659.金剛出版.2014

氏家武:自閉症ハイリスク乳児に関する臨床研究.乳幼児医学心理学研究231):31412014

氏家武、國重美紀、川原朋乃、増山裕太郎、菅原勇太、増子梨絵、藤原亜希子:自閉症ハイリスク乳児のフォローアップ研究.札幌市医師会医学会誌39号:89902014

氏家武:思春期における摂食障害の精神療法.北海道児童青年精神保健学会誌2858.2014

【学会発表】

氏家武:自閉症ハイリスク乳児の実態―自閉症の成り立ちと早期介入に関する考察―.第38回北海道児童青年精神保健学会.2014216.(札幌市)

氏家武、國重美紀、川原朋乃、増山裕太郎、菅原勇太、増子梨絵、藤原亜希子:自閉症ハイリスク乳児のフォローアップ研究.第39回札幌市医師会医学会.20142.16.(札幌市)

【医学講演】

氏家武:不登校・ひきこもりの子ども・若者支援の在り方.石狩市ユースアドバイザー養成講習会.20142.18.(石狩市)

氏家武:日本小児科医会「子どもとメディア」委員会からの呼びかけ「スマホに子守りをさせないで!」.第111回日本小児精神神経学会.20146.14.(東京都)

氏家武:乳幼児精神医学の世界から見た自閉症発症のメカニズム.第11回日本小児心身医学会北海道地方会.20147.27.(札幌市)

氏家武:乳幼児精神医学の世界.第1回児童思春期精神医学夏季セミナー.20148.23.(小樽市)

氏家武:児童精神科クリニックの役割と未来-発達障害の早期発見・早期介入の観点から-.シンポジューム4.第55回日本児童青年精神医学会.201410.12.(浜松市)

氏家武:児童思春期の摂食障害-こころとからだの包括的治療について-.平成26年度第5回北海道児童思春期精神医学セミナー.201410.23.(札幌市)

氏家武:乳幼児期の自閉症の理解と対応.平成26年度北斗病院発達リハビリテーション部講演会.201411.29.(帯広)

【その他の講演】

氏家武:二次障害の予防.平成26年度北海道こども心療内科氏家医院家族支援研修会.201422.(札幌市)

氏家武:不適切養育が子どもの発達に及ぼす影響と支援のあり方.平成26年度静内ぺてかりの園職員研修会.2014617.(新ひだか町)

氏家武:発達障害の理解と対応.札幌市立本町小学校研修会.20141021.(札幌市)


2013

【原著・論文】

氏家武、國重美紀、川原朋乃、増山裕太郎、菅原勇太、増子梨絵、藤原亜希子、沼田佳代、内村亜沙子、野口恵美、舟田大悟、坂井恵、笹木美幸、柳澤嘉奈、古郡恵、西窪はるか、内山明日香、但馬貴浩、布施麻衣子、岩野亜美、菊地桐子:乳児期における自閉症ハイリスク児に関する調査研究.札幌市医師会医学会誌38号:61622013

【著書】

氏家武:哺育障害乳児の治療経験から自閉症の成り立ちを考える.臨床心理学増刊第5号:88-932013

【学会発表】

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果について.第2回サイエンス漢方処方研究会シンポジューム.2013113.(東京都)

氏家武、國重美紀、川原朋乃、増山裕太郎、菅原勇太、増子梨絵、藤原亜希子、笹木美幸、但馬貴浩:乳児期における自閉症ハイリスク児に関する調査研究.第38回札幌市医師会医学会.20132.17.(札幌市)

氏家武、國重美紀、川原よし乃、増山裕太郎:自閉症ハイリスク乳児に関する臨床研究.第287回日本小児科学会北海道地方会.2013623.(旭川市)

氏家武、國重美紀、川原よし乃、増山裕太郎、増子梨絵:自閉症ハイリスク乳児に関する臨床研究.第109回日本小児精神神経学会.2013629.(さいたま市)

氏家武:自閉症ハイリスク乳児の精神発達に関する臨床研究.第54回日本児童青年精神医学会.20131011.(札幌市)

【医学講演】

氏家武:コメディカルと協同する発達障害児支援.第15回発達障害支援医学研修会.20137.4.(東京都)

氏家武:発達障害のある子どもに対する薬物療法の秘訣.釧路ストラテラ学術講演会.20137.7.(釧路市)

氏家武:児童精神医学のこれまでとこれから-小児科と精神科に架ける橋.第54回日本児童青年精神医学会.20131010.(札幌市)

氏家武:思春期摂食障害の精神療法.第54回日本児童青年精神医学会・北海道児童青年精神保健学会共催シンポジューム.子どもの精神療法.20131012.(札幌市)

氏家武:自閉症ハイリスク乳児に関する臨床研究と自閉症成り立ちに関する考察.第23回日本乳幼児医学心理学会シンポジューム.乳幼児の基礎研究から臨床へ、臨床から基礎研究へ.20131026.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:発達障害の理解と対応.平成23年度筑波大学教育学部特講. 201322324.(つくば市)

氏家武:子どものストレス障害とその対応.平成24年度北海道スクールカウンセリング研究協議会.2013525.(札幌市)

氏家武:発達が気になる子どもの親子支援.夕張保育士会研修会.20131126.(夕張市)

氏家武:発達支援と関連機関連携-子どもたちの健やかな成長を願って-.札幌市自立支援協議会子ども部会第2回全体研修会.20131126.(札幌市)

氏家武:自閉症ハイリスク乳児に関する臨床研究から自閉症の成り立ちとその対応を考える.平成25年度福祉・介護人材確保総合対策事業キャリアパス支援事業『そだちのささえ研修会』.201312.07.(新ひだか町)

氏家武:発達障害のある児童の対応と親との連携について.小学校長会保健体育部研修会.2013.1212.(札幌市)


2012

【原著・論文】

氏家武:東北大震災後の気仙沼における子どもの心のケアチーム活動の報告.保育と保健(1824-262012

笹川嘉久、河合健彦、黒川新二、米島広明、新屋美芳、上田敏彦、才野均、館農勝、中野育子、氏家武、田中康雄、杉山紗詠子:東日本大震災の被災地における子どもの心のケア-気仙沼地区での北海道子どもの心のケアチームの活動-.日本児童青年精神医学とその近接領域532):1461552012

氏家武、増子梨絵、國重美紀、川原朋乃、菅原勇太:被災映像の暴露による子どもへの精神的影響に関する研究.札幌市医師会医学会誌(37562012

【著書】

氏家武:うつ病・双極性障害.五十嵐隆監修:小児・思春期診療最新マニュアル.日本医師会雑誌第141巻特別号(1)日本医師会.2012pp265267

氏家武:小児科医によるアセスメント.村瀬嘉代子、津川律子編:事例で学ぶ臨床心理アセスメント入門.臨床心理学増刊第4号.2012pp9095

氏家武:強迫性障害.遠藤文夫総編集:最新ガイドライン準拠小児科診断・治療指針.中山書店.東京.2012Pp872873

氏家武:Q怒って自分の頭を叩いたり壁に頭を打ちつけたりします.小児科診療特大号乳幼児健診Q&AⅣ心の発達・行動.診断と治療社.2012Pp1987-1900.

【学会発表】

増子梨絵、氏家武、國重美紀、川原朋乃、菅原勇太:被災映像の暴露による子どもへの精神的影響に関する調査.第37回札幌市医師会医学会.20122.19.(札幌市)

【医学講演】

氏家武:東北大震災後の被災児のメンタルヘルスについて考える.日本心身医学会北海道支部第37回例会特別講演.20122.26.(札幌市)

氏家武:被災した子どもと家族への心身医学的支援.第115回日本小児科学会総合シンポジューム4.東日本大震災:急性期から復興期における医師の役割.2012421.(福岡市)

氏家武:東日本大震災後のチャイルドメンタルサポートの現状-1年半が経過して-.モーズレー病院/ロンドン大学児童青年精神医学研修九州大学病院セミナー201220121027.(福岡市)

氏家武:子どもの心身症から見る最近の生活環境の変化.平成24年度三笠市医師会学校保健研修講演会.20121113.(三笠市)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑漢散加陳皮半夏の効果に関する研究.第9回北海道漢方懇話会.20121116.(札幌市)

氏家武:慢性身体疾患を抱える子どもが思春期を迎えた時のメンタルサポート.日本小児科医会子どもの心対策部第12回思春期の臨床講習会.201211.23.(東京)

氏家武:ペアレントトレーニング総論.日本小児科医会子どもの心対策部カウンセリング実習.2012129.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:発達しょうがいのある子どもの特性と理解.平成23年度北海道こども心療内科氏家医院家族支援講演会(1).2012128.(札幌市)

氏家武:東北大震災後の子どものメンタルヘルスを考える.平成24年度第1回倶知安町思春期ネットワーク会議.201282.(倶知安町)

氏家武:被災した子どもと家族のメンタルサポートについて考える.平成24年度稚内大谷幼稚園・オアシス保育園研修会.20128.18.(稚内市)

氏家武:自閉症の成り立ちと早期治療の基本~乳幼児精神医学の観点から~.平成24年度発達障がい支援フォーラムin二戸.201292.(二戸市)

氏家武:発達が気になる子どもの親支援.平成24年度留萌南部地域療育推進協議会研修会.20121016(留萌市)

氏家武:発達障害のある子どもの特性と理解.平成24年度稚内幼児教育研究協議会発達研修部会研修会.20121020.(稚内市)


2011

【原著・論文】

氏家武、松田孝之、國重美紀、川原朋乃、増子梨絵:児童精神科疾患に対する漢方薬の治療効果に関する研究.札幌市医師会医学会誌(36193-1942011

【著書】

氏家武:発達障害に多い情緒障害・非外在型行動障害.発達障害医学の進歩23.診断と治療社.東京.2011pp34-42

氏家武:注意欠陥多動性障害(ADHD).診療ガイドダイジェスト2011.治療20115月臨時増刊号.南山堂.東京.Pp204-205

【学会発表】

氏家武、松田孝之、國重美紀、川原朋乃、増子梨絵:児童精神科疾患に対する漢方薬効果に関する検討.第36回札幌市医師会医学会.20112.20.(札幌市)

氏家武:被災児支援メール相談事業について.第106回日本小児精神神経学会.20111126.(浜松市)

【医学講演】

氏家武:子どもの心理療法.日本小児科医会子どもの心の相談医カウンセリング実習.20111.23.(札幌市)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.札幌市精神病院女医の会研修会.2011127.(札幌市)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.第3回札幌市耳鼻咽喉科38会.2011215.(札幌市)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.平成22年度函館小児科医会講演会.2011219.(函館市)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.札幌市女性精神科医会研修会.2011221.(札幌市)

氏家武:発達障害に多い非外在型行動障害について.平成22年度発達障害医学セミナー.2011226.(東京)

氏家武:児童精神科診療における多職種間連携-北海道こども心療内科氏家医院の実践例-.第24回日本小児精神医学研究会.201135.(小樽市)

氏家武:発達障害の理解と支援を考える-学童期:自閉症を中心に-.札幌市児童精神医学臨床研究会.2011414.(札幌市)

氏家武:自閉症:その理解と早期対応.平成23年度北海道小児保健研究会.2011514.(札幌市)

氏家武:自閉症児の長期発達フォローアップ研究からわかったこと.日本小児科学会北海道地方会281回例会特別講演.20110626.(札幌市)

氏家武:第1回日本児童青年精神医学会災害派遣医師のための災害時の子どものメンタルヘルス研修会.2011730.(東京都)

氏家武:子どものトラウマからの回復を支援する心理教育プログラムの紹介.札幌市児童精神医学臨床研究会.2011714.(札幌市)

氏家武:北海道子どもの心のケアチームの活動報告.札幌医科大学病院子どもの心研究会.2011720.(札幌市)

氏家武:北海道子どもの心のケアチームの活動報告.第8回日本小児心身医学会北海道地方会.2011731.(札幌市)

氏家武:子どものトラウマからの回復を支援する心理教育プログラムの紹介.子どもたちの未来を守る女性国会議員ネットワーク会議.2011824.(東京都)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.札幌市精神科医会学術講演会.2011830.(札幌市)

氏家武:ADHDの治療と研究に関する最近の話題.札幌ADHD臨床懇話会.201191.(札幌市)

氏家武:子どものトラウマからの回復を支援する心理教育プログラムを活用しよう.子どものトラウマからの回復を支援する会主催リーダー養成研修会.201193-4.(仙台市)

氏家武:子どものトラウマからの回復を支援する心理教育プログラムの紹介.平成23年度日本小児心身医学会北海道地方会被災児支援講演会.20111023.(札幌市)

氏家武:ADHDの治療と研究に関する最近の動向.ADHDエキスパートミーティング.201111.3.(旭川市)

氏家武:被災児のメンタルサポート.第18回道央小児科研究会.20111118.(滝川市)

氏家武:被災した子どものメンタルヘルスを考える.北海道こころとからだの研究会.20111129.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:電子メディアと子どもの心の発達.平成22年度稚内オアシス保育園家族支援講演会.201125.(稚内市)

氏家武:医療と幼稚園、保育所、小学校との連携-特別な教育的支援を必要とする幼児、児童を共に支えるために-.平成22年度札幌市教育委員会幼児教育センター研修事業白石区合同研修会.201129.(札幌市)

氏家武:自閉症児の育ちを支える.平成23年度稚内市民公開講座.20110625.(稚内市)

氏家武:発達障害の理解と支援を考える-学童期:自閉症を中心に-.登別三愛病院職員研修会.2011723.(登別市)

氏家武:発達障害を持つ子どものへの支援.恵庭市発達障害支援事業・特別支援教育推進事業講演会.201199.(恵庭市)

氏家武:東北大震災後の子どものメンタルヘルス.札幌市乳幼児園医協議会・北海道保育園保健協議会合同講演会.20111130.(札幌市)


2010

【原著・論文】

松田孝之、氏家武:多彩な身体症状の奥にある心の傷-身体表現性障害-.小児科診療特集:小児科医が知っておくべき思春期の心.小児科診療73(1)56602010

氏家武:発達障害の早期症状と早期支援‐自閉症を中心に‐.チャイルドヘルス133):1611672010

氏家武:家庭での悩みにどう答えるか.特集)発達障害の未来を変える‐小児科医に必要なスキル.小児科診療734):587-5922010

氏家武、増子梨絵、片山若子、松田孝之、片山若子、國重美紀、川原朋乃、宇山知里、沼田佳代、沼田亜沙子、大橋恵美、菅原勇太、新田大志、藤原亜紀子:自閉症発達改善群の幼児期と学童期の自閉性の特徴-PARSプロフィールの検討から-.札幌市医師会医学会誌(35):211-2122010

氏家武:心気症.日本小児心身医学会誌192):1431442010

【著書】

氏家武:ADHD標準治療薬の広汎性発達障害への応用.石川元編集:ADHD薬物療法の新時代-コンサータとストラテラ.至文堂.東京.2010pp57-62

氏家武:学童期:自閉症を中心に.田中康雄編集:発達障害の理解と支援を考える.臨床心理学増刊第2号.金剛出版.東京.2010pp69-75

氏家武、原田謙、吉田敬子監訳:必携児童精神医学-はじめて学ぶ子どものこころの診療ハンドブック-.岩崎学術出版.東京.2010.(Goodman R. and Scott S.: Child Psychiatry 2nd Edition. Blackwell Publishing Ltd. Oxford. 2005

【学会発表】

増子梨絵、氏家武、片山若子、松田孝之、片山若子、國重美紀、川原朋乃、宇山知里、沼田佳代、沼田亜沙子、大橋恵美、菅原勇太、新田大志、藤原亜紀子:自閉症発達改善例の幼児期と学童期のPARSプロフィールの検討.第35回札幌市医師会医学会.2010221.(札幌市)

氏家武、増子梨絵、片山若子、松田孝之、國重美紀:自閉症改善群はどのように発達するのか?-自閉症児の幼児期と学童期のPARSプロフィールの比較検討から分かったこと-.第103回日本小児精神神経学会.2010619.(東京都)

氏家武、松田孝之、國重美紀、川原朋乃:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.第28回日本小児心身医学会.20109.11.(金沢市)

【医学講演】

氏家武:インターネットと子どもの心の発達.第12回日本小児科医会子どもの心の診療医研修セミナー.20105.22.(東京都)

氏家武:乳幼児の精神発達-その理論と臨床.第12回日本小児精神医学教育セミナー.2010.86.(松本市)

氏家武:発達障害の早期診断と支援のあり方~自閉症を中心に~.第5回日本小児心身医学会東北地方会.2010.1031.(八戸市)

氏家武:コンサータの副作用と対応.ADHD懇話会.20101124.(札幌市)

氏家武:児童精神科疾患に対する抑肝散加陳皮半夏の効果に関する検討-234例の使用経験から-.第10回札幌漢方と臨床の会.201011.27.(札幌市)

【その他の講演】

氏家武:発達障害の気づきと病理、そしてより良い発達支援を考える落ち着きのない子どもの児童精神医学的理解と対応-最近の臨床・研究から-.第18回北海道通園センタ-連絡協議会研修会.201065.(札幌市)

氏家武:気になる子どもの親支援-現場ではどうしたら良いのか?平成22年度札幌市幼児教育センター研究事業.2010929.(札幌市)

氏家武:思春期の子どもの特徴~家庭・学校の関わり方~.平成22年度北海道札幌北高等学校PTA研修会.20101110.(札幌市)

氏家武:発達障害の早期診断と支援のあり方.平成22年度札幌第3支部保健師職能研修会.20101120.(札幌市)